2014年1月10日金曜日
2014年1月9日木曜日
本棚,書棚,シェルフ,作り方,diy,cat25,shelf,furniture
本棚、書棚、シェルフの作り方、diyで自作
★キンピラゴボウ
ネットショップ: アート雑貨|犬猫クマぬいぐるみ販売★モカ
作業が大変な塗装と材料の切断の手間を省き出来るだけ安く奇麗に本棚、書棚、シェルフを作る為に、 塗装、カット済みのカラーbox、3段カラーボックスの部材を改造したり、リメイクしたりとメインに使いました。
写真では解り難いですがカラーボックスの板表面と木口の接点、接合部=木ねじで締め付ける部分は、 強度が出る様に塗装を削り落とし木工ボンドを塗り付け、錆びないようにステンレスの木ネジを使ってがっちり留めています。
約10年前、自宅2F仕事部屋にdiy・自作で カラーボックスを利用した書棚・本棚を作りました。
カラーボックスを利用した書棚・本棚の下はカーテンボックス
カラーボックスを利用した書棚・本棚・引き出し カラーボックス 改造の小物入れ用引き出し 底板は1.5mmベニヤ板 側面は5mmベニヤ板 コーナーには檜▲材で補強
同部屋の対面
カラーボックス!改造棚、カラーボックスの裏板を扉に使ってます。 桧の角材を補強材と取っ手に使ってます、もちろん白色で塗装もしてます。 アルミのアングルを使って引き出しのレールにしました。
2F他の部屋
カラーボックス 改造の飾り棚、 棚正面木口の仕上げは塗装ではなくて壁のクロスの余りを貼ってます。
壁と一体感があるでしょう?■工房で利用中の本棚、書棚、シェルフの作り方、diyで自作 ※過去記事
家具のリサイクル
カラーボックスを扉付きの吊り棚に!
★イカ墨パスタが恋しくなって、 ヱスビー食品の落ち合いシェフ監修レトルトソースを買って食べました!
■残念!やはりイカ墨パスタは本物でないと・・・ 美味いイカ墨パスタが食べたい、固めのイカ墨リゾットも食べたい~
やっぱり自分で作るのが一番美味いかな? ★ポテトサラダ
登録:
投稿
(
Atom
)